今回は、千葉県流山市のお客様から屋根の瓦が飛んで行ってしまったので
屋根修理の修理のご依頼をいただき、調査・点検に行ってきました。
現場調査のチェックシート
建物の調査では点検に漏れが無いように、チェックシートを使いながら、
不具合を確認。 今回の調査では雨樋、瓦、物置の波板に破損を確認しました。
破損原因と結果
破損した原因は、自然災害なのか?それとも経年劣化なのか?
自然災害による破損である可能性があったので、損害保険会社に申請しました。
その結果、災害として認定され、以下の金額が修理費用として認められました。
修理前 | 修理後 |
![]() |
![]() |
瓦棒がむき出しになっていましたが・・・ | 補修完了 |
![]() |
![]() |
雨樋が割れていました。 | 凹みがなくなり、見栄えもよくなりました。 |
![]() |
![]() |
雨樋の変形、こちらも自然災害が原因です。 | 歪みがなくなり、見栄えもよくなりました。 |
![]() |
![]() |
波板が割れています。こちらも自然災害が原因です。 | 新品と交換。見栄えもよくなりました。 |
災害として認められるかどうかは、建物の調査がポイントになります。
ご自宅が少しでも気になって心配の方は、現地調査の依頼ができます。